今日は 二十四節気の暦で
「夏至(げし)」です!
■ 二十四節気(にじゅうしせっき)
1年を春夏秋冬
さらに6つに分けた暦が二十四節気
夏の二十四節気
立夏→小満→芒種→夏至→小暑→ 大暑
■ 夏至
一年で いちばん日が長く、夜が短くなる頃
次の二十四節気は 7月7日の「小暑(しょうしょ)」です
■ 七十二候(しちじゅうにこう)
二十四節気をさらに3つに分けた暦
・初候 21~26日頃
乃東枯 なつかれくさかるる
冬至の頃に芽を出した「靫草(うつぼぐさ)」が枯れる頃
花穂の形を矢を入れるウツボに見立てたもの
夏の花が開花する時期に枯れて花穂が残るため 夏枯草(かこうそう)」とも呼ばれている
・次候 27~1日頃
菖蒲華 あやめはなさく
アヤメの花が咲く頃
アヤメが咲くと 梅雨到来といわれている
・末候 2~6日頃
半夏生 はんげしょうず
半夏(カラスビシャク)が生える頃
******************
梅雨らしい空模様が増えてきました。
田んぼにはいたるところで水をはってます。早いところでは田植えしています。
美味しいお米になりますように
豊作を祈ります🙏
#二十四節気 #七十二候 #暦
#夏至
#春瓔 #shunyo #書
#今日は何の日 #筆文字
#筆文字art #和 #japan #cool #日本 #beautiful #書道 #japaneseculture #calligraphy