1. HOME
  2. タイプ
  3. 掛け軸の書

掛け軸の書

掛け軸の書

小さくても本格的な掛け軸

軸の材料を使い、装裏打ちして仕上げた、小さいサイズながら本格的な掛け軸です。
軸装はアイロンの高熱接着で、取れにくい工法を施しています。

ユネスコ無形文化遺産に登録された、上質な「細川紙」を使用します。

巻き上げが可能で、専用の箱に入れて小さく保管することができます。

世界に一つだけの「書」をお届けします

漢字de書では、ご希望の字を書家「春瓔」が一つ一つ心を込めてお書きし、作品として仕立てます。

漢字や言葉、お名前など、ご希望に沿って書かせていただきます。
海外の方のお名前は、ご希望を伺い、その方に合う漢字をご提案いたします。

お子様の命名や、お誕生日の記念などのご成長のお喜び、ご結婚やご長寿のお祝い、海外の方への世界に一つだけの特別なお土産、ご決意やご繁栄の言葉、などにご用命いただいています。

お客様のお気持ちに寄り添った、あなただけの「書」を届けてまいります。

掛け軸の書の仕様について

縦書き/横書きのご希望について

ご注文時に、書の向きを「縦向き」または「横向き」からお選びください。

裂(きれ)について

作品の土台の布地や、作品を彩る織物「裂(きれ)」についても、ご注文後のメールにてご希望を伺います。

縦向きの作品の場合
「丸表装(まるひょうそう)」となります。
「丸表装」は、土台となる布で天、地部分など作品の周りを囲む様式です。
土台となる布は、青系または赤系の無地となります。
書の上下を飾る裂(「一文字」部分)は、赤金・紫金・白金の3種類からお選びいただけます。
実際の箇所・布のイメージは以下をご確認ください。

書道作品 春瓔【掛け軸の書】仕様 


横向きの作品の場合

「二段表装(にだんひょうそう)」になります。
「二段表装」は、作品の上下・左右を飾る布(中廻し部分)でアクセントをつける様式になります。
「一文字」がないのが、丸表装との大きな違いとなります。
土台となる布は、青系またはベージュの無地となります。
中廻しの布は、2種類の柄からお選びいただけます。
実際の箇所・布のイメージは以下をご確認ください。

書道作品 春瓔【掛け軸の書】仕様 

軸先について

掛け軸の一番下の棒から、少しだけ左右に出っ張っている部分のことを「軸先」と呼びます。
仕舞うときにクルクルと巻く部分です。
漢字de書では、象牙色のものを使用します。

風鎮について

完成品に合わせて手作りする「風鎮」をサービスでお付けします。

書道作品 春瓔【掛け軸の書】手作り風鎮

外箱について

専用サイズの貼り箱に入れてお届けします。
シーズンごとに掛け軸を入れ替える方にも、保管しやすいサイズです。
【縦向き】縦17.5cm/横5.5cm/高さ5cm
【横向き】縦22.5cm/横5.5cm/高さ5cm

書家作品・春瓔 掛け軸箱

作品仕様
大きさ 【縦向き】縦36cm/横16cm
【横向き】縦35cm/横21cm
制作日数 約3週間

ご注文はこちら

 

納品までの流れ

ネットショップにてご注文
ネットショップはこちら

注文確認メール
営業日24時間以内にメールをお送りしますので、ご希望をお聞かせください。

サンプルのご確認
下書きと裂(きれ)のサンプル写真をメールでお送りします。
ご了承いただきましたら、納品物の制作を開始します。

完成品のご確認
サンプルのご確認から3週間以内に、完成品のお写真をメールでお送りします。

お手元へお届け
最終確認後、ゆうパックにてお届けします。

ご注文はこちら

タイプ名
掛け軸の書
大きさ
【縦向き】縦36cm/横16cm 【横向き】縦35cm/横21cm
制作日数
約3週間
ご注文はこちら