今日は ” 冬至 ” !
今日は二十四節気(にじゅうしせっき)の「冬至(とうじ)」!
1年を春夏秋冬 さらに6つに分けた暦が二十四節気
冬の二十四節気
立冬→小雪→大雪→冬至→小寒 → 大寒
■ 冬至
一年でもっとも昼が短く 夜が長い頃
かぼちゃを食べ、柚子湯に浸かり 無病息災を願う
次の二十四節気は 1月6日の「小寒(しょうかん)」です
■ 七十二候(しちじゅうにこう)
二十四節気をさらに3つに分けた暦
・初候 22~26日頃
乃東生 なつかれくさしょうず
夏になると枯れてしまう 夏枯れ草(うつぼくさ)が芽をだす頃
・次候 27~31日頃
麋角解 さわしかつのおる
ハラジカの角が生え変わる頃
・末候 1~5日頃
雪下出麦 ゆきわたりてむぎのびる
雪の下で麦が芽を出す頃 雪の下で暖かい春を待っている
******************
冬の真ん中の冬至
今年は全国的に寒さが厳しく冬型の気圧配置となり、日本海側で大雪となっていますね❄️
停電のニュースにさぞかし寒い思いをされているのではないはと思います
どうか 気をつけて乗り切ってください😔
#二十四節気 #七十二候 #暦
#冬至
#春瓔 #shunyo #書
#今日は何の日 #筆文字
#筆文字art #和 #japan #cool #日本 #beautiful #書道 #japaneseculture #calligraphy #sumi #wabisabi #墨
#小川和紙 #細川紙 #手漉き和紙
#埼玉県 #ユネスコ無形文化遺産
#重要無形文化財 #小川町 #東秩父