今日から”立夏”に入りました!
今日から二十四節気(にじゅうしせっき)の「立夏(りっか)」に入りました!
暦の上では夏に入りました‼︎
1年を春夏秋冬 さらに6つに分けた暦が二十四節気
夏の節気の1番目が「立夏」
立夏→小満→芒種→夏至→小暑→大暑
次の二十四節気は
5月21日の「小満(しょうまん)」です!
■ 立夏
夏の始まりの時期
暑くもなく、寒くもなく、湿度も低く、風もさわやかで一年のうちでいちばん過ごしやすい季節
■ 七十二候(しちじゅうにこう)
二十四節気をさらに3つに分けた暦
・初候 5~9日頃
蛙始鳴 かわずはじめてなく
冬眠から目覚めた蛙が活動し始める頃
・次候 10~14日頃
蚯蚓出 みみずいずる
冬眠していたミミズが土の中から出てくる頃
・末候 15~20日頃
竹笋生 たけのこしょうず
たけのこが顔を出す頃
種類によって収穫期が異なり、3月~6月頃まで収穫できる
******************
今日は「端午の節句」「こどもの日」でもありますね🎏
さわやかな青空にこいのぼりが泳いで、気持ちの良い季節です😀
#二十四節気 #七十二候 #暦
#立夏
#春瓔 #shunyo #書
#今日は何の日 #筆文字
#筆文字art #和 #japan #cool #日本 #beautiful #書道 #japaneseculture #calligraphy #sumi #wabisabi #墨
#小川和紙 #細川紙 #手漉き和紙
#埼玉県 #ユネスコ無形文化遺産
#重要無形文化財 #小川町 #東秩父村